おかーちゃんの気ままに実験ブログ⭐︎

nuynuyと申します。ぬいぬいと呼んでください。

梅仕事@2022 〜梅醤油編〜 

日本全国で続々と梅雨明けしていますね!

ぬいぬいの住む地域も先日梅雨明けいたしました。

梅雨のじめじめが苦手なので早急な梅雨明けに感謝です!

しかし、暑い!

 

毎日本業の運輸業に勤しむぬいぬいですが、先日暑さに勝てず車内でエアコンをかけました。

それと同時に水分補給をしっかりした結果、ずっと続いていた頭痛が楽になりました。

もしかして慢性的な熱中症やったんかなぁ?

ガソリン代、少しでも安くなりますようにー。

 

 

さて、我が家の梅仕事は青梅で梅醤油と梅ミツを作ることからスタートです。

6月中ごろに生協で買った梅干用の梅さまはまだ青く、部分的に赤くなっているものの全体が黄色くなるのはまだまだ先のご様子。

冷蔵庫で追熟中ですが、常温で追熟しないと進まないのかしら?

 

でも一回冷やしちゃったら戻すの怖いしなぁ。

 

と、思っていたら、ウチのかかりつけ農家から完熟の黄色い梅の販売が開始されましたとお知らせが。

早速2キロ購入し、そちらを梅干に。

先に買ってあった分を梅ミツにすることにしました。

 

 

というわけで、本記事では我が家の梅仕事を公開。

本日メニューはこちら↓

 

①梅醤油とは

②作り方

③使い道

 

では早速スタート!

 

①梅醤油とは

梅醤油とは、簡単に言えば梅の香りがする醤油です。

梅の香りと酸味がたまらん調味料ですね。

ゆずポン酢の梅版。といったところでしょうか。

 

②作り方

こちらも至って簡単。

>>>梅を水で洗い、梅のヘタ?をとります。

傷つけないように注意。

 

f:id:nuynuy:20220627214633j:image

真ん中の黒っぽいやつ。

竹串でちょいちょいすればすぐ取れます。デカいのは手でも取れます。

 

>>>清潔な瓶や容器に青い梅を入れて、醤油を注ぐ。

分量は同量ですが、私は梅を瓶の口近くまで入れてそこに醤油を口いっぱいまで注ぎます笑

>>>瓶に蓋をして冷蔵庫に保管。

f:id:nuynuy:20220627214651j:image

みっちり入ってます。

100均の保存瓶、便利w

 

気がついた時に瓶をひっくり返す。

目安は1日一回。

瓶を開けた時に醤油の香りより梅の香りが勝ったら出来上がり。

だいたい1か月〜2か月です。

 

一般的に傷んだ梅や茶色い部分がある梅、傷つけてしまった梅は使わないでくださいとありますが、全く問題なかったです。

昨年いただいた梅に茶色い部分があったので、削いで醤油に漬けましたが普通にできました。

要は、切った部分が調味料に浸かってれば大丈夫笑

貧乏人はちょっと傷ついたくらいで捨てれません笑

 

③使い道 

ズバリ、ポン酢や醤油と同じ使い方です。

冷奴に、湯豆腐に、納豆に、煮物に。

なんでもいけます。

我が家は納豆とお豆腐にかけることが多いです。

湯豆腐なんてしっかりした料理ではなく、ただ茹でただけ。そう、離乳食に出す程度の茹でた豆腐に梅醤油をかける笑

酸味がもーたまらん笑

一人飯のいいおかずですよ笑

 

 

いかがでしたか?

梅醤油に関してはぶっちゃけあんまり書くことがないです笑

かけるだけ以外のメニューが有ればむしろ教えてください笑

 

次回は梅ミツ編です。

お楽しみに!

 

#梅仕事

#梅醤油

#簡単

#ポン酢

#おいしい